知識を増やそう!基礎を学ぼう!
音響・映像・ステージに関する専門用語や業界用語をご紹介します。

業界用語などの検索が可能です。メニューから、様々な方法で、用語をご検索ください。

P」から始まる用語

用語解説

PA

Public Addressの略。元々、大衆伝達・演説を意味する言葉であることから、拡声装置を用いて、限られた範囲の空間に広く声(音)を伝える行為をPAと呼ぶようになった。コンサート音響だけでなく、国会演説や館内放送などもPAにあたる。
コンサート音響や舞台音響は、音を拡声するだけでなく、より良い音質を意識し、音を加工・調整したうえで大衆に聴かせるものであることから、SR(Sound Reinforcementの略。音響補正の意。)と表すようになった。

▲ページのトップへ

PA卓

劇場などの施設やコンサート音響で使用されるPA用、ライブSR用のミキシングコンソールのこと。

▲ページのトップへ

PCM

Pulse Code Modulationの略。パルス符号変調のこと。アナログ信号をデジタル信号に変換する方式の一つ。PCM方式では、アナログの音声信号を
1.サンプリング
2.量子化
3.符号化
という3段階の過程によって、コンピュータ等での処理や記録が可能なデジタル信号へ変換する。
音楽CD(CD-DA)やDVD、ゲームソフトの記録方式、またデジタル放送の伝送方式などにも、PCM方式が使われている。
また、PCM方式によってデータ化された信号(PCM信号)を、DA変換して音を再生する装置をPCM音源と言う。PCM音源は、サンプリング音源などとも呼ばれ、サンプラーシンセサイザー等に利用されている。

▲ページのトップへ

PCM1630

SONY製の業務用デジタルテープレコーダーの型番名。U-Maticの磁気テープに、2chの音声信号を記録・再生する。
2004年に生産が終了したが、記録媒体の主流が磁気テープだった頃は、CDプレス用のマスターテープとして人気が高く、多くのマスタリングスタジオなどで利用された。
型番から1630(いちろくさんまる)と呼んだり、テープ幅が3/4インチであることからシブサン、またカセットの大きさから連想され弁当箱などとも呼ばれた。

PCM1630

▲ページのトップへ

PICT

静止画のファイル形式の一つ。MacintoshのQuick Drawが標準利用するフォーマットである。

▲ページのトップへ

PV

Promotion Video。ビデオクリップのこと。

▲ページのトップへ

PZM

Pressure-Zone Microphoneの略。バウンダリーマイクロホンの一種で、AMCRONの登録商標製品。壁等に貼り付けて使うタイプのマイクロホン。

▲ページのトップへ

※当用語集に掲載されている表現内容は、編者の解釈によるものです。
用語の解釈は、地域や組織等によって異なる場合がございます。
当用語集は、異なる解釈を使用したその他の著書、サイト等の表現内容を否定するものではありません。