知識を増やそう!基礎を学ぼう!
音響・映像・ステージに関する専門用語や業界用語をご紹介します。

業界用語などの検索が可能です。メニューから、様々な方法で、用語をご検索ください。

用語解説

中空き

スケジュールとスケジュールの間で空き時間ができてしまうこと。

▲ページのトップへ

中音(なかおと)

ステージ上で鳴る音の総称。生の演奏音や、ミュージシャンへ向けて設置するフロアモニタースピーカーサイドフィルなどから出る音を全てまとめて中音という。
ステージ上を中(なか)、客席側を前(まえ)・表(おもて)・外(そと)などと表現するので、中音に対して前音(まえおと)という言葉もある。

中音(なかおと)

▲ページのトップへ

流す

音や情報を送信、再生すること。電気信号を流すこと。

▲ページのトップへ

中抜け

ステレオ再生時に、左右のスピーカーの中央部分で音像が聴者から離れて奥まってしまうように感じること。

▲ページのトップへ

中日(なかび)

興行期間中における中間日のこと。

▲ページのトップへ

Napster Japan

米国Napsterとタワーレコード株式会社との合弁企業。国内サービスは2010年5月31日で終了した。

▲ページのトップへ

75Ω終端抵抗

ループスルーした機器の最後の端子は、75Ωの終端抵抗にする必要がある。その終端抵抗のこと。

▲ページのトップへ

なめる

映画や写真の撮影で被写体を撮影する際に、被写体とカメラの間に物を置くこと。また、1箇所ずつゆっくりと撮影する、被写体に近づくといった意味もある。

▲ページのトップへ

奈落

ステージや花道の床下の空間のこと。迫(せり)回り舞台といった舞台機構が設置されていたり、出演者の通路としても用いられるほか、道具や機材などの置き場所として使用する場合もある。

▲ページのトップへ

鳴り物

鉦、太鼓や鼓などの打楽器を中心とした楽器。歌舞伎下座音楽では笛が用いられたり、野球の鳴り物応援ではトランペットが用いられたりする。

▲ページのトップへ

ナレーター

映画や演劇、テレビやラジオで顔を見せずに解説や物語りを行う語り手のこと。NAと略される。

▲ページのトップへ

※当用語集に掲載されている表現内容は、編者の解釈によるものです。
用語の解釈は、地域や組織等によって異なる場合がございます。
当用語集は、異なる解釈を使用したその他の著書、サイト等の表現内容を否定するものではありません。