SHARE
FOLLOW
ヒビノ株式会社

順光 読み: じゅんこう

用語解説

照明の一種。対象の正面から光をあてる方法。鼻などの影が出にくく、効率的に必要な明るさを得られる。立体感に欠けるとも言える。しかし応用例として、女性の顔を美しく見せるために発泡スチロールなどの白い板に反射させたやわらかい光を順光で使うことがある。

SHARE