用語名は日本語・ふりがな、英語から検索
2音間の高さの差。ふつうは七音音階上で考え、1度から8度の度数で表す。もとの音を1度音程として、となりの音を2度として数え始める。1度はユニゾンとも呼ばれ、この場合の隔たりはゼロである。