SHARE
FOLLOW
ヒビノ株式会社

量子化ビット数 読み: りょうしかびっとすう

用語解説

アナログ信号をデジタル信号に変換する際に、サンプリングした波形の高さ(振幅量)を、何段階で数値化するかを示す値。量子化ビットレート、ビット深度とも言う。
例えば、CDの量子化ビット数は16ビットだが、これは、一つ一つのサンプルを2の16乗(=65,536)段階の精度で読み取り、数値化するという意味になる。量子化ビット数が大きいほど、読み取りの精度がより高いことを指す。

SHARE