SHARE
FOLLOW
ヒビノ株式会社

とちる 読み: とちる

用語解説

失敗すること。「とち」とは栃の木(トチノキ)の実のこと。蕎麦のように、栃でも製麺する風習があり、その作業は手早さが求めらることから、急ぎ慌てる様子を「とちめく」と呼ぶようになり、やがて「とちる」に変化したと言われている。

SHARE