ワークメディア 読み: わーくめでぃあ 英語:Work media
- ホーム
- ワークメディア
用語解説
ProToolsなどの、パソコンをベースとした録音システム(DAW)で、セッションに用いる録音・再生用メディアのこと。ワークディスクなどと呼ばれる場合もある。安定性や信頼性の面から、使用するDAWが推奨しているメディアや、一定の規格を満たしたHDDなどが使われる。
また、セッションの進行中にバックアップの目的でワークメディアの内容をコピーした媒体をバックアップメディアと呼び、完了したセッションをコピーした媒体をマスターメディアと呼ぶ。レコーディング作業が完了してマスターメディアが作られた後も、ワークメディア内のデータは一定期間保存された後で削除される場合が多い。