ヒビノグループの社会貢献活動について
キリンカップサッカー2016準決勝 パブリックビューイングイベントに大型LEDスクリーンを提供
2016年6月29日
ヒビノ株式会社は、当社が取り組む地域社会貢献活動の一環として、2016年6月3日(金)に港区立港南小学校・中学校で行われたパブリックビューイングイベント「大きな画面でスポーツ観戦 みんなで日本代表を応援しよう! キリンカップサッカー2016準決勝 日本対ブルガリア」(主催:スポーツの楽しみを伝える実行委員会)に大型LEDスクリーンRIGGING MOVERを提供しました。
▼高精彩LEDスクリーンを搭載したRIGGING MOVER
▼パブリックビューイング本番。約1,000名の来場者が迫力あるスポーツ観戦に興じた
当社は、屋外イベントなどで多くの運用実績を持つRIGGING MOVER(10mmピッチLEDスクリーン GS-100(幅5.12m×高さ2.88m(約231インチ)搭載))を校庭に設置し、「キリンカップサッカー2016準決勝 日本対ブルガリア」のライブ中継を放映。
オリンピック・パラリンピックに向け、スポーツとの様々な関わり方を体験することを目的とした同イベントにおいて、当社は大型映像機材及び運用技術の提供を通じてスポーツ振興並びに地域づくりの推進に寄与しました。
当社では、今後も地域社会への貢献活動並びに事業を通じた社会貢献活動に、積極的かつ継続的に取り組んで参ります。
イベント概要
名称 | 大きな画面でスポーツ観戦 みんなで日本代表を応援しよう! キリンカップサッカー2016準決勝 日本対ブルガリア パブリックビューイングイベント |
---|---|
会期 | 2016年6月3日(金) |
会場 | 港区立港南小学校・中学校校庭 |
参加者 | 港区立港南小学校・中学校の児童、生徒、保護者 |
主催 | スポーツの楽しみを伝える実行委員会 |
後援 | 港区/港区教育委員会/港区サッカー協会/一般社団法人港区ラグビーフットボール協会/港区バスケットボール連盟 |
特別協賛 | ヒビノ株式会社/戸田建設株式会社 |
以上