B
- ホーム
- B
「B」の用語一覧(25件)
-
B.tom
バストム(Bass Tom Tom)の略。
-
B.Dr
バスドラム(Bass Drum)の略。
-
B.Tb
バストロンボーン(Bass-Trombone)の略。
-
Bk.Fl
ブロックフレーテ(Blockflote)(リコーダー)の略。
-
B.Sax
バリトンサクソフォーン(Baritone Saxophone)の略。
-
B.Cl
バスクラリネット(Bass Clarinet)の略。
-
BFl
バスフルート(Bass-Flute)の略。
-
BGM制作
テレビ番組の制作において、ロケ現場で収録した音素材以外に効果音やBGMを使うことがある。特にBGMは...
-
Byte
デジタル機器におけるデータ量の大きさを表す単位。バイト。大きなデータ数を表しやすくするため、8bit...
-
Bit
2進数を意味するBinary Digitを縮めたもの。デジタルコンピュータが扱う最小の単位であり、1...
-
Br
残留磁束密度のこと。
-
BHカーブ
磁性体の磁気特性のこと。その磁性体が、外部磁場の中に置かれた時の磁化の強さを示したもの。
-
BS(放送)
Broadcasting Sateliteの略。放送衛星。通信衛星(CS)の1種。 放送衛星に...
-
BSS Audio(ビーエスエスオーディオ)
イギリスのシグナルプロセッサー/ダイレクトボックス/スピーカー・マネジメントシステムのブランド。多く...
-
BSデジタル
東経110°の放送衛星を使用したデジタル放送のこと。2011年7月24日までにBSアナログ放送が終了...
-
BNC
コネクターの種類のひとつ。BNCコネクターはナットを回すことにより簡単にロックできるタイプのコネクタ...
-
BMP
マイクロソフトとIBMが共同で開発した静止画のファイル形式の一つ。ビットマップ。点の集合で画像を表現...
-
BLM
バウンダリーマイクロホン(Boundary-Layer Microphone)の略。
-
B型ワイヤレスマイクロホン
ワイヤレスマイクロホンのうちB帯を使って伝送する種類。 B型ワイヤレス送信機は電波法で定められた「...
-
BGM
BackGround Music(バックグラウンド・ミュージック)の略。メインの音や物を演出する目的...
-
BWF-J編集ソフト
BWF-JはBroadcast Wave Formatを日本国内向けに拡張した規格。この規格に対応し...
-
BWF-J編集ソフトDAW
ヒビノインターサウンド株式会社がHIBINOブランドで提供している商品群。オーディオ・リプレイ・シス...
-
BRYSTON(ブライストン)
カナダのパワーアンプ/プリアンプのメーカー。1968年にオーディオアンプの設計、製造を開始した。スタ...
-
Blu‐spec CD
株式会社ソニー・ミュジックエンタテイメントがBlu-ray Discを応用して開発した高音質CDのこ...
-
Blu‐ray Disc
記憶メディアの一つ。ソニー、パナソニック、シャープなどが「Blu-ray Disc Associat...