D
- ホーム
- D
「D」の用語一覧(35件)
-
Dr
ドラムス(Drums)の略。
-
DAT
Digital Audio Tapeの略。ダットと呼ばれる。1987年に発売された、デジタル録音・再...
-
DANCE
音声信号の符号化の方式のこと。DANCEとはDPCM Audio Near-instantaneou...
-
DIP
砲弾型LEDのこと。LED素⼦の⼀つ。DIPのLEDディスプレイは、独⽴したR、G、Bの素⼦で構成さ...
-
DRM
デジタル著作権管理のこと。Digital Rights Managementの略。デジタルデータの違...
-
DSK
ダウンストリームキーヤー(Down Stream Keyer)の略。テレビ放送運行中に、ニュース速報...
-
DSD
Direct Stream Digitalの略。Super Audio CDに使われている音声信号の...
-
DSP
デジタルシグナルプロセッサー(Digital Signal Processor)の略。デジタル信号処...
-
DL
DLコネクター。マルチコネクタの1種。オスとメスが同じ形状をしているのが特徴。 ダウンロードの...
-
DLPプロジェクター
表示装置の一種で、DMDを用いたプロジェクターのこと。DLPはDigital Light Proce...
-
DAコンバーター
デジタル信号をアナログ信号にする変換回路のこと、およびそうした回路を備えた装置のこと。D/Aコンバー...
-
DAW
デジタルオーディオワークステーション(Digital Audio Workstation)の略。音楽...
-
DA変換
デジタル信号をアナログ信号に変換すること。DAコンバーター(DA変換器)を使って変換する。
-
D-Sub
コネクターの種類のひとつ。Dサブコネクター。台形の形状の中に多数のピンが並んでいるタイプのコネクター...
-
DC
電流直流のこと。Direct Currentの略。時間によって大きさは変化するが、流れる方向は変化し...
-
DCT
Discrete Cosine Transformの略。離散コサイン変換ともいう。デジタル圧縮技術の...
-
DG
Differential Gainの略。微分利得歪み。輝度レベルの変化に対する副搬送波の振幅応答の変...
-
D端子
コンポーネント(Y/Pb/Pr)信号を1つの小型端子にまとめたもの。Dが付くことからデジタルと勘違い...
-
D値
遮音性能を評価する価。数値が大きいほど遮音性能が優れていることを表す。JIS(日本工業規格)で規定さ...
-
dbx(ディービーエックス)
アメリカのシグナル・プロセッサーのブランド。独自のノイズリダクションシステムを始め、多くのオーディオ...
-
dBv
読みはディービースモールブイ。0.775Vを0dBとする単位のこと。dBuと同じ。dBvはdBVと混...
-
DP
Differential Phaseの略。微分位相歪み。輝度レベルの変化に対する副搬送波の位相変化の...
-
DPA Microphones(ディーピーエーマイクロホンズ)
デンマークのマイクロホンのブランド。1992年にブリューエル・ケア(B&K)から独立し、音楽...
-
DVI
Digital Visual Interfaceの略。各種ディスプレイ、プロジェクター等のインタフェ...
-
DVE
デジタルビデオエフェクト(Digital Video Effect)の略。映像ソースにデジタル特殊効...
-
DVC
デジタルビデオカセット(Digital Video Cassette)の略。家庭用のVTRの規格の一...
-
DVD
デジタルバーサタイルディスク(Didital Versatile Disc)の略。CDと同じ直径12...
-
DRAM
ディーラムとよむ。Dynamic Random Access Memoryの略。RAMの一種の記憶素...
-
dB
デシベル。電気工学や音響学などの分野で、2つの量を比較するために用いる単位。デシベルのベル(B)はア...
-
dBV
1Vを0dBとする単位のこと。音声信号レベルの基準として、家庭用オーディオ機器で利用されている。
-
dBm
1mWを0dBとしたもの。例えばインピーダンスを600Ωとした場合、0.775Vを0dBとする単位。
-
dBu
0.775Vを0dBとする単位のこと。dBvと同じ。
-
DiGiCo(デジコ)
2002年にイギリスで設立されたSR用デジタル・ミキシング・コンソールのブランド。音質、操作性、拡張...
-
Dolby Atmos
ドルビーアトモス。従来の映画にはなかった⾼さを含む3次元的な⾳響表現を可能とし、よりリアルで精密な⾳...
-
DD+
ドルビー・デジタル・プラス。DDの拡張版。Blu-rayDiscやHDDVDで採用されているサラウン...