スタックタイプ 読み: すたっくたいぷ 英語:Stack amplifier
音響用語解説
ギターアンプやベースアンプなど楽器用アンプの中で、アンプ部分とスピーカーキャビネットがそれぞれ独立した機器になっているもののこと。スタックアンプとも呼ぶ。
スタックタイプのアンプ部分をヘッドやアンプヘッド、スピーカー部分をキャビネットなどと呼ぶ。
また、アンプとスピーカーが一体になっているものをコンボタイプという。
ギターアンプやベースアンプなど楽器用アンプの中で、アンプ部分とスピーカーキャビネットがそれぞれ独立した機器になっているもののこと。スタックアンプとも呼ぶ。
スタックタイプのアンプ部分をヘッドやアンプヘッド、スピーカー部分をキャビネットなどと呼ぶ。
また、アンプとスピーカーが一体になっているものをコンボタイプという。