SHARE
FOLLOW
ヒビノ株式会社

SCMS 読み: えすしーえむえす 英語:SCMS

規格

用語解説

Serial Copy Management Systemの略。著作権を保護するために、デジタル接続によるデジタルオーディオ信号のコピーを制御する技術。民生用のDATやMD、DCC(デジタルコンパクトカセット)、CDレコーダーなどのデジタル録音機器に採用されている。
デジタルオーディオ信号の中に、その音源がオリジナルであるかコピーであるかを識別する信号と、デジタルコピーの可否を示す信号(何度でも可能・1世代まで可能・不可能のいずれか)が入れられている。
実用では、オリジナル音源に1世代までのコピーを許可する信号が入っており、SCMS対応機器間において、デジタル接続によるコピーを1世代のみ可能にする。2世代目のコピーを作成しようとすると、録音側機器が再生側のデジタル信号に含まれるコピー制御情報を検知して録音を拒否する。

SHARE