Monitor
モニター
BVM-HX310 SONY
1日(税抜) | ¥35,000 |
---|
- 31型 4K液晶マスターモニター
- 正確な画質表現を追求したソニー独自仕様の新開発液晶パネルを搭載
- 正確な色再現、広色域、深い黒、100万対1の高コントラストを実現
- ユーザーLUT(ルックアップテーブル)機能 ※BKM-17Rが必要
- Quad Viewモードで画面分割表示やSDRとHDRの各映像を同じ画面内で比較できます
付属品
- 取扱説明書
- ACコード
主な仕様
パネル |
a-Si TFT アクティブマトリクスLCDパネル |
---|---|
画面サイズ | 31.1型 |
アスペクト比 | 17:9 |
解像度 |
4,096×2,160ピクセル |
視野角(パネルの仕様) | 89度/89度/89度/89度(上/下/左/右、コントラスト>10: 1、Typi cal値) |
色温度 | D55、D61、D65、D93、DCI *1、User1 - 5(5,000 - 10,000K)、DCI XYZ |
カラースペース(カラーガマット) |
ITU-R BT.2020 *2、ITU-R BT.709、EBU、SMPTE-C、DCI-P3 *2、BVM-HX310 *3 Native、S-Gamut3 *2、S-Gamut3.cine *2 |
SDI入力 |
SDI1:BNC×4(3G/HD) SDI2:BNC×2(12G/6G/3G/HD)、BNC×2(3G/HD) |
HDMI入力 |
HDMIコネクター×1(HDCP 対応) |
リモート入力 | RJ-45(10BASE-T/100BASE-TX)×1 |
SDI出力 | SDI1(モニター) *4:BNC×4(3G/HD)
SDI2 *5:BNC×2(12G/6G/3G/HD)、BNC×2(3G/HD) |
電源 | AC100 - 240V、5.1 - 2.1A、50/60Hz |
消費電力 | 約450W(最大) |
外形寸法(幅×高さ×奥行) |
778×519.5×230mm |
質量 |
約29kg |
ウォームアップ時間 |
約30分 |
*1 DCI:x=0.314 y=0.351
*2 本色域はRGB色度点を完全に包含していません
*3 本機独自の色度点です。本機として最も広色域のカラースペース設定です
*4 SDI1とSDI2のスイッチドアウトです。但し、SDI2に3G/HD信号が入力されている場合に限ります
*5 スルーアウトです |